サンディエゴってどんなとこ?

初めまして、Marcoです。


仕事は様々な部品売りの営業をしています。




趣味はスポーツ観戦、音楽鑑賞、服探し、街散策など

観たり、聴いたり、探したり、ぶらぶらしたりすることです。





籠もるのが好きなのか動くのが好きなのか自分でもわかっておりませんが、

その中で得た情報をのんびり書いていきたいと思っています。

まあそれが皆さんに興味を持ってもらえるかはわかりませんが(笑)







さて、今回初めて記事を書くわけですが、自分でも何を書いていいやら

思いつかなかったため、1年少し住んでいたサンディエゴについて

少し書いてみたいと思います。




皆さん、サンディエゴがどこにあるかご存知でしょうか?

あまりピンと来ない方が多数だと思います。

実際、自分自身行くまでサンディエゴってどこそこ?状態でした。







サンディエゴはアメリカの最西南端にある年間を通して温暖で湿度が低い

西海岸の中でも過ごしやすい街のひとつです。







Los Angeles から西海岸沿いを下り、車で約2時間半のメキシコ国境沿いの街であり、

所々メキシコの情緒を感じることができます。










メキシコ料理といえばタコスですよね。

こんな美味しそうなタコスもサンディエゴで食べれちゃいます!

盛り付けが雑なのも魅力のひとつです(笑)







西海岸といえばやはりビーチです。








走っている人、寝そべっている人、本を読んでる人、友人と談笑している人など

皆思い思い自分の時間を満喫できる場所です。











こんなサンドアートも見れちゃいます。












またイベント時のダウンタウンはこのようにたくさんの人で賑わっています。







この他にもまだまだサンディエゴのいいところがありますが、

次の機会に書かせていただきます。

決して記事のネタ切れが怖いから引き伸ばしたわけではないことを

ご了承ください(笑)


それではまた近々。




Marco




0コメント

  • 1000 / 1000